【氷の宮殿】七条大滝 スノートレッキングツアー
寒い!を楽しむ冬の森散策

【氷の宮殿】七条大滝 スノートレッキングツアー

自然の神秘 氷の芸術を見に行こう!
12月下旬。北海道は真っ白な雪の世界に変わっていくシーズン。
国立公園支笏湖からすぐ近くにある「七条大滝」でも、落差16メートルの名瀑が、冬の絶景へと変化していきます。
近隣の生活用水にもなる勇払川の源流域から、清流となり七条大滝へ流れ落ちます。この滝の周りは半円形状になっており、岩の割れ目から水がしたたり落ち、冬夜の寒さと共に氷り、巨大な氷瀑へと変化していきます。
寒い時には、一夜で30センチ以上の氷が育ち、壮大迫力の光景がたくさんの人々を魅了しています。

詳細情報

アクティビティレベル★★★☆☆(レベル3)
実施時期12月下旬~3月中旬(実施日はお問合せください)
最大催行人数1名様~
場所オーシャンデイズ支笏湖
所要時間約2時間
スケジュール集合から解散まで2時間
① 9時30分~11時30分
②13時00分~15時00分
参加条件2名様以上参加の場合
お一人様:7,000円
1名様のみご参加の場合(高校生以上)
お一人様:10,000円
各日3日前までにご予約ください。

参加条件
※おおむね小学生4年生以上(足サイズ22㎝以上)・小学生は保護者同伴でお願いいたします。
※心身ともに健康な方
※持病のある方や重い疾患・妊娠中の方は安全面上ご参加いただけません。※参加料にはガイド代、保険代、レンタル料が含まれています。

持ち物
・暖かめな冬の上下(スキーウェアやスノーボードウェア等のアウター上下など)
・防寒具(手袋、帽子等)
・つま先が冷えますので、カイロや暖かな靴下をご用意ください。

※ツアー中のホットドリンクはご用意しておりますが、必要があれば水筒、ペットボトル等ご持参いただけます。
※アウター、インナーの貸出はしておりませんのでお忘れのないようご持参お願いいたします。
※長靴、帽子、手袋、上下スウェット、靴下、防水加工のカッパに関しましては無料貸出あり。
※カイロ店頭販売あり
お問合せ先(株)オーシャンデイズ
TEL.080-9325-6507